場面緘黙を絶対治す!TOP > 喋れる状況

喋れる状況コンテンツ一覧

緊急事態には声が出た!

場面緘黙の娘について、心配だったことの一つが
命に危険のあるような状況に遭遇した場合に
助けて!と声が出せるかということでした。

 

今まで、学校の帰りに男の子に突き飛ばされて転んで怪我をしても
当時は通えていた学童保育の先生に、
痛いです、血が出ましたと訴えることができなかったんです。

この先も、迷子になったり、
体調の急変で困ったことが起きた場合に
それを、他の誰かに伝えられるだろうか?と心配していました。

 

そんな先日、夫が「具合が悪い」と会社を休みました。

 

私は娘と一緒に学校に行きましたが
嫌な予感がしたので娘にお願いして、早めに家に帰ってきました。

寝ている夫に声をかけに行くと、顔は真っ青、唇も青くなっていました。

 

これはおかしいと病院に連れて行こうとしましたが
階段の踊り場で動けなくなりました。

 

背中が痛いと訴えるので、心筋梗塞の可能性があるかと
私が119番通報をしている時に
意識を失ったのか、自分で階段を降りようと思ったのか
階段から落ちてしまいました。

声をかけても反応がなく
傍を離れるのはとても危険な状態だと判断したので
娘に、大通りまで救急車を呼びに行くように言いました。

娘は一度家を出て行ったものの
私が、夫の気道の確保をし、心拍を確認し
救急車の通り道を作るために庭の車を移動していると
「行けない」とばかりに帰ってきました。

正直な感想を言えば
親が生きるか死ぬかという時に
助けてもくれないのかと思いました。

119番に電話をかけた時に
大通りまで子供を出すと話をしたので
「行きなさい」と強く言い
救急車が来たら、大きく手を振ればいい、と言いました。

振り向きながらも娘は大通りに向かい
救急隊を連れて来てくれました。

後で聞くと、救急車が止まっていたので

 

こっちです!

 

と、声を出せたんだそうです。

 

ああ、緊急事態には声を出せるんだと思いましたし
後日、かかりつけの医師にその話をした際
「本当は喋れるけれど、自分で場所を選んでいるだけだから
お母さんが心配しなくても喋ろうと思えば喋れるんですよ」と言われました。

 

Twitterで場面緘黙の当事者のツイートを見ると
喋りたいのに喋れないという感じですが
ニュアンス的には、
相手と喋りたいけれど
話しかけるきかっけが思いつかなかったり
会話が続けられるかどうか不安なので喋れない、
ということになるのでしょうか。

 

 

タスケテ!

 

と言えばいいだけの、
決まりきった台詞が用意されている場合
場面緘黙の娘にでも喋ることができるなら。

生死に関わるような緊急事態に
他人に助けを求めることができるのなら。

私の心配ごとが一つ減ったのかなと思いました。

 

しかし、心配や悩みが一つ減ったからと言って喜んではいられません。

実は、この件により、
心配事が減った数よりも、
面倒事が増えた数のほうが多かったのです・・・。

 

お母さんガンバレー!と思って頂けたら、
下のブログ村バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へ
にほんブログ村

  • カテゴリー

  • 1 / 212
    喋れる状況の上へ
  • ランキングに登録しています

    ブログを読んで頂いて、「頑張れ!応援するよ!」と思って頂けたら、ランキングバナーのクリックをお願いします。コメントするよりも簡単に、頑張れの気持ちが伝わります。
    にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ
    にほんブログ村
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • メタ情報

  • 私が読んだ場面緘黙の本

    10冊読んだ中で、一冊だけを選ぶなら、この本が一番のおすすめです。↓
    場面緘黙Q&A [ かんもくネット ]

    場面緘黙Q&A [ かんもくネット ]
    価格:2,052円(税込、送料込)


    最初に読んだ緘黙の本です。とても良い内容ですが、外国の方が著者なので、日本人に全部がマッチするとは思いません。↓

    マンガで読む場面緘黙の本です。
    当事者の共感できるあるあるネタとして読むには良いと思います。ただ、この本に出てくるお母さんはちょっと変わった人として書かれているので、緘黙の事を知らない人に読んでもらう本としては、誤解を受けそうな気もします。↓

    場面緘黙の絵本です。
    小学校低学年くらいの子に対して、勘黙の子供の事を学んでもらうために向いている本だと思います。学級文庫や図書室に置いてもらうといいと思います。↓
    【楽天ブックスならいつでも送料無料】なっちゃんの声 [ はやしみこ ]

    なっちゃんの声 [ はやしみこ ]
    価格:1,728円(税込、送料込)




  • 2023年10月
    « 10月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031